top of page
特集記事

JA農泊モニタ~ツア~

東京・神奈川から一泊二日の農泊モニターツアーが行われました~。

これはJAはくいさんの新しい取り組み「農泊事業」の一環で、 多方面で活躍されているモニターさんに農業体験や観光などを通して羽咋を知っていただく。地元にいるだけでは気付かなかった羽咋の魅力、可能性を意見交換会をとおして探り、この農泊事業の具体的戦略まで落とし込むのが狙い。かな(^^)

僕たちはその案内役としてツアーに帯同しました。

ツアーご一行様はまず道の駅「のとちりはま」でランチ(僕は食べてません)

気多大社でお参り&周辺散策

前田農園で稲刈り体験

そして古民家で自然栽培農家との親睦会。野菜寿司作りの体験。

(二日目)

農泊ワークショップ

羽咋市役所さんも一緒に参加した意見交換会。ツアー参加者さんから貴重な意見をいただきました。写真は取り忘れましたよ~。

羽咋が誇るミシュラン一つ星のフレンチレストラン「ラ・クロシェット」で

ランチ。実は下の写真、はくい式自然栽培合同会社の自然栽培ハトムギ粉を使った「クレーム・ブリュレ」です。んまい!

その後、コスモアイルでプチオカルト体験していただき、砂山ぶどう園を視察。砂山さん手作りの搾りたてブドウジュースとブドウパン、レーズンを試食。ぶどうジュースのうまさに皆驚いてました。商品化されてないんですよね~残念。

ということで大体こんな感じでした。

二日間ありがとうございました。そしてお疲れ様でした~~

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page