サツマイモの収穫2017!農福連携でたくさん採れました!!

今年の5月に定植したサツマイモの苗が約4か月を経て立派に育ちました!
品種は「紅はるか」。もちろん無農薬・無肥料の自然栽培ですよ~!
「無肥料でこんなに立派に育つなんて・・・」地元の農家さんもビックリしてました(笑)

収穫作業では羽咋市の福祉施設「地域ささえ愛 村とも」様にお手伝いいただきました。
圃場が若干の粘度質だった為、根張りが強くなかなか抜けなくて一苦労でした・・・それでも
たくさん収穫しました。来年は定植から、お世話、収穫まで一緒にやる予定!
収穫したサツマイモは自社加工所で「干しイモ」にします。美味しくできたら製品化に!!!!!!!!!!!!
あ、道の駅では焼き芋で販売する予定です~
