
小麦の種まき~ピザ屋アキッチョ
先日、JAはくいさんの農泊事業の一環でモニターツアーが行われました~(^^) 今回のモニターツアーにご参加いただいたのは、いつも羽咋の自然栽培を応援してくれている東京の方南町から、ピザ屋の「アキッチョ」さんご一行。 ※方南町のヒーロー「ベビーカーオロスンジャーも参戦」 南部小麦の種まき体験をしてもらいました。 ・原料にも関わることで自分たちが作るピザへの愛がより一層深まる!
・来年はここで作った自然栽培小麦を使って「羽咋ピザ」を作りたい! ・金だけ動いてるだけじゃ全く面白くない。うちはピザ屋じゃない、ピザ農家だ! などなど(^^)この方たちの遊び心・ユーモア力にいつも刺激されてます!ありがとうございます! ずっと笑ってるアキッチョ↓ 働きもののオロスン↓ ・・・ ・・↓ 羽咋ピザは来年秋に方南町でデビュー アキッチョ デシカ(本店) 東京都 杉並区方南2-4-30 ライオンズマンション15商店街 http://akiccio.com/

JA農泊モニタ~ツア~
東京・神奈川から一泊二日の農泊モニターツアーが行われました~。 これはJAはくいさんの新しい取り組み「農泊事業」の一環で、
多方面で活躍されているモニターさんに農業体験や観光などを通して羽咋を知っていただく。地元にいるだけでは気付かなかった羽咋の魅力、可能性を意見交換会をとおして探り、この農泊事業の具体的戦略まで落とし込むのが狙い。かな(^^) 僕たちはその案内役としてツアーに帯同しました。 ツアーご一行様はまず道の駅「のとちりはま」でランチ(僕は食べてません) 気多大社でお参り&周辺散策 前田農園で稲刈り体験 そして古民家で自然栽培農家との親睦会。野菜寿司作りの体験。 (二日目) 農泊ワークショップ 羽咋市役所さんも一緒に参加した意見交換会。ツアー参加者さんから貴重な意見をいただきました。写真は取り忘れましたよ~。 羽咋が誇るミシュラン一つ星のフレンチレストラン「ラ・クロシェット」で ランチ。実は下の写真、はくい式自然栽培合同会社の自然栽培ハトムギ粉を使った「クレーム・ブリュレ」です。んまい! その後、コスモアイルでプチオカルト体験していただ