top of page

農業×福祉=農福連携

<全国的に広がりを見せる農福連携>

障害者の方が農業に取り組む活動が、「農福連携」として大きな注目を集めはじめています。
はくい式自然栽培合同会社では、羽咋市内にある福祉施設「地域支え愛 村とも」様と連携し、耕作放棄地を畑や田んぼに戻し、無農薬・無肥料で羽咋市内の環境を保全しながら自然栽培の産地化・雇用の創出を図ります。
農業人口が減る中、地域のみならず日本の農業を元気にするきっかけ作りになればと考えます。


具体的な取り組みとして、自然栽培による農作物の種まきから収穫作業、圃場管理(草刈り等)、そして収穫した作物を加工しパッケージングや販売までを共同して行います。

<主な作物と加工品>

・お米(甘酒、ライスミルク)
・大豆(きな粉、味噌、納豆)
・サツマイモ(干しイモ)
・ジャガイモ
・タマネギ


今後の活動状況はブログにてご紹介します。

bottom of page